40代以上の女性に多く発症する腰椎すべり症とは

原因不明で、いつのまにか発症し、腰痛のみならず、足のしびれなど脊柱管狭窄症を合併します。

  • HOME
  • 40代以上の女性に多く発症する腰椎すべり症とは

本当はこわい、腰椎すべり症とは

坐骨神経痛・足のしびれ

腰椎すべり症ってご存知ですか?

はじめて聞く方も多いと思います。
私自身も仕事をしていて「先生、すべり症ってどんな病気ですか?」
と患者様によく聞かれることが増えてきました。

実際、臨床の中でもこの「すべり症」をお持ちの方を多く見る事があります。
特徴をあげると

  • 40代以上の女性に多い(男性もたまに見られます)
  • 背中の骨盤の上に皮膚のしわを伴ったくぼみがある
  • 腰痛もあるが、足にしびれが出ることが多い
  • 一日の中で朝より、夕方の方が症状がつらくなる

症状

40代以上の女性の第4腰椎に多く見られます。
原因は現在はっきりとしたものが究明されていませんが、
加齢による靭帯、椎間板の劣化、変形性脊椎症、筋力低下、柔軟性の低下などと言われています。
好発年齢や女性に多いことを見ると更年期からくる症状も考えられます。

腰椎すべり症

 

体重の増加、姿勢悪化、筋力低下により腹圧をうまくコントロールができず、腰椎の後ろにある脊柱管という脊髄がはしるトンネルが狭くなり、神経圧迫を起こし、下肢に痛み、シビレが出現します。

脊柱管狭窄症と同じような症状が見られるが、膀胱・直腸障害が見られる時は手術の適応となります。

腰椎すべり症からくる脊柱管狭窄症

考察

インスツルメンツという第4腰椎と第5腰椎を金属で固定する手術があります。
腰椎間の可動性はなくなりますが、膀胱、直腸障害のある方は効果があると思います。

ですが、術後1~2年でまれに手術で固定した第4腰椎の一つ上の第3腰椎がすべり症を起こすことがあります。
このことから考察されるのは、本来第五腰椎とその下にある仙骨間の関節は経年変化により狭小化しやすく固着するのでずれにくい為、一つ上の第4腰椎が前方にずれてしまうことがあげられます。

治療方法

当院で行う治療法の理論を説明いたします。

この図は正常な腰椎を横から見たときの断面図です。
図の中で赤くなっている所(お尻の後ろの方)が年齢と共に筋肉やその他の組織が著しく薄くなり、第五腰椎とその下の仙骨が一つのユニットとして後方に倒れます。

第五腰椎と仙骨、すべり症

 

一方で上半身は倒れないように前傾するので、ここで逆方向の力が働き、第4腰椎と第五腰椎とが前後にずれます。

当院では、このユニット化した第五腰椎と仙骨の間の可動性を施術で改善し、腹圧をコントロールできるように調整いたします。

第4腰椎と第五腰椎と仙骨
今すぐ予約

 

「もうこの腰椎すべり症は改善しない」と腰椎すべり症のせいでやりたいことを諦めている方がいれば、まずお話だけでもいいので、ご相談ください。

中新整骨院があなたのお役にたてるはずです!

腰椎すべり症の詳細をみる