めまい
めまい

こんなめまいの症状で
お困りではありませんか?

  • 朝起きたときに天井がぐるぐる回って立ち上がれない
  • 病院で「異常なし」と言われたが、つらさは続いている
  • めまいと一緒に耳鳴りや頭痛、吐き気も出る
  • 一時しのぎではなく、根本から良くしたいと思っている
  • 更年期のせいにされ、具体的な説明がされなかった
  • 自分の話をしっかり聞いてくれる先生に出会えていない
当院にお任せください

めまいの症状とは?

めまいとは

めまいとは、「体がふわふわする」「ぐるぐる回る」「地面が揺れる感じがする」などの症状です。立ち上がるとクラッとする、歩いていてふらつく、目の前がぐるっと回る感覚などがあります。

めまいには「回転性めまい」「浮動性めまい」「立ちくらみ」などの種類があり、人によって感じ方が違います。多くの人は耳の奥にある「内耳」や、平衡感覚をつかさどる神経、自律神経の乱れが関係しています。

また、更年期のホルモン変化やストレス、首まわりの筋肉の緊張、姿勢のゆがみなども影響することがあります。はっきりとした病名がつかない場合でも、「なんとなく不安定」「人ごみに行けない」など、日常生活に支障をきたすことが多いのが特徴です。

めまいの原因

めまいの原因はひとつではありませんが、大きく分けると以下のようなものがあります。

ひとつは、内耳や三半規管といった平衡感覚に関係する器官の不調。もうひとつは、自律神経のバランスが乱れて起こるタイプです。

ストレスや疲労、更年期におけるホルモン変化が引き金になることも多く、特に女性に多く見られます。

また、首や肩のこり、姿勢の崩れなどによって、脳への血流が悪くなることで、ふらつきや立ちくらみが出ることもあります。

これらはレントゲンやMRIでは原因がはっきりしないことが多いため、「異常なし」と言われることもあります。しかし、原因がわからない=問題がないということではなく、体のバランスや神経への圧迫など、丁寧に見ていくことが必要です。

めまいの原因

当院で解決できること

当院で解決できること

「朝起きると天井がぐるぐる回る」「ふらついて外出できない」「耳鳴りや吐き気もあって不安」「どこに行っても原因がわからない」そんな方こそ、当院の施術で本来の元気を取り戻すことができます。

  • 1.朝スッキリ起きられるようになった
  • 自律神経の乱れを整える施術と、首や背中のゆがみを調整することで、寝起き時のめまいが起きにくい体に変わっていきます。

  • 2.電車や車にも安心して乗れるようになった
  • 動きの中でバランスをくずす原因を検査し、トムソンベッドを使った安全な矯正で、体の軸が安定。乗り物酔いのような不快感が軽減されます。

  • 3.耳鳴りや頭痛が減って気分が軽くなった
  • 耳鳴りや頭痛の背景には首の緊張や血流障害があります。関節の可動性を取り戻すことで、脳への血流が改善され、神経の過敏さも落ち着いていきます。

  • 4.子どもと外出したり、趣味を楽しめるようになった
  • 日常的な不安が減り、行動範囲が広がると心も元気に。再発防止のメンテナンスも取り入れることで、良い状態を保ちやすくなります。

  • 5.「また倒れるかも…」という不安から解放された
  • 状態を丁寧に説明し、毎回の変化を確認しながら施術することで、不安そのものが少しずつ消えていきます。「体を信じられる感覚」を取り戻していきましょう。

中新整骨院の施術とは
カイロプラクティックの理論に基づいた
唯一の施術法です

  • 01

    一人ひとりにじっくり向き合う、丁寧な問診

    時間をかけて患者様の話を丁寧に聞き、症状の原因を詳しく分析。道具や資料を使って、分かりやすく説明するので「なぜ痛みが出るのか」が納得できます。
    一人ひとりにじっくり向き合う、丁寧な問診
  • 02

    手術しかないと言われた症状でも、改善の可能性を探る施術

    病院で「手術しかない」と言われた方でも、改善の可能性を見出します。レントゲンやMRIでは分からない痛みの原因を見極め、適切なアプローチを行います。
    改善の可能性を探る施術
  • 03

    トムソンベッドを使用した、痛みの少ない施術

    関節の可動性を重視し、体に負担をかけずに本来の動きを取り戻す施術。特にトムソンベッド(ドロップベッド)を使用した矯正は、痛みがほぼなく、高齢の方でも安心です。
    トムソンベッド(ドロップベッド)

どのような施術か見てください施術動画

施術料金
初回から2回目以降

初回料金
10000円
(税込)
+
2回目以降
8800円
(税込)
初めて施術を受ける方は不安だと思います。
安心して受けてもらえるように初めて当院に来院される方を対象に
インターネット予約限定の
初回特別料金をご用意しました。
インターネット予約限定の初回特別料金 インターネット予約限定の初回特別料金

ご予約
完全予約制になります、
お電話かLINEで事前にご予約ください

LINEで24時間予約受付中

FAQ
よくある質問

  • 病院では「異常なし」と言われましたが、本当に良くなるのでしょうか?

    レントゲンやMRIに映らない体のゆがみや、自律神経の乱れが原因の場合もあります。
    当院では、そういった“見えない不調”に丁寧に向き合い、改善に導く施術を行っています。状態を見て、通院の目安もご案内しますのでご安心ください。

  • 施術は痛くないですか?ボキボキされるのは苦手です。

    ご安心ください。
    当院の施術は、トムソンベッドという特殊なベッドを使用し、痛みのない矯正を行います。バキバキしたり、無理な力を加えるような施術は一切行いません。

  • どれくらいの頻度で通えばいいですか?

    個人差はあります
    めまいの強さや原因によって異なりますが、初めは週1~2回のペースで通っていただき、その後は体の状態を見ながら間隔を空けていきます。無理なく通えるようご提案します。

  • 更年期によるめまいにも対応していますか?

    はい、対応しています。
    ホルモンバランスの変化による不調は自律神経の乱れが関係していることが多く、施術で整えることで改善が期待できます。

  • 仕事帰りや土日も通えますか?

    はい。
    平日は夜8時まで受付しており、中野新橋駅から徒歩1分と通いやすい立地です。完全予約制のため、待ち時間もなくスムーズにご案内できます。

最後に院長から

院長 井澤晴彦

「このめまい、一生つき合っていくしかないのかも…」そんなふうに思って、あきらめかけてはいませんか?

私はこれまで38年間、30万人以上の方々の体と向き合ってきました。その中で感じるのは、「原因がわからない不調」こそ、しっかり時間をかけて見ていく必要があるということです。

当院では、あなたの話を丁寧に聞き、体の状態を一緒に確認しながら、不調の原因に対して無理のない、やさしい施術を行っていきます。

「なんとなく不安」「誰にもわかってもらえない」そんな想いがある方こそ、どうか一人で悩まず、私に相談してください。あなたが笑顔で毎日を過ごせるよう、全力でサポートいたします。

SCHEDULE
施術時間

  • 予約時間の5分前までにお越しください
  • 当日のキャンセルは施術料金の100%をいただきます
施術時間
9:00〜12:30
15:00〜20:00
  • ※土曜日は14:00まで
  • ※時間外の施術も相談でお受け致しております

ACCESS
アクセス

  • 中新整骨院
  • 丸ノ内線 中野新橋駅より徒歩1分
  • 東京都中野区弥生町2-25-13永島ビル1階
  • 休業日:木、日、祝祭日
中新整骨院外観
中新整骨院地図,行き方